情報発信の場
トライアルとデモンストレーションでより正確な情報を
新しい計測技術の情報発信地として、当社本社4階に SANKO Technical Center を設けました。
当社プライベートブランド商品〈その場観察用応力負荷試験機(ISL)〉〈PVアレイ日射計〉などの展示のほか
各種メーカーの計測機器を常設しており、トライアル、デモンストレーション、実機確認等にご利用いただけます。
また、当社主催セミナーや取扱いメーカー講習会などを開催しています。

展示機器
・その場観察用応力負荷試験機(三弘)+金属顕微鏡(オリンパス)
<材料の応力負荷時の瞬間をその場観察することができます>
・PVアレイ日射計(三弘)
<複数接続することにより、建材の影の影響を受けない日射測定ができます>
・複屈折/内部歪み計測装置(フォトニックラティス)
<透明体の位相差・複屈折・内部歪み分布を簡単に測定、解析できます>
・表面・界面物性解析装置(ダイプラ・ウィンテス)
<被着体のせん断強度・剥離強度を測定、解析できます>
・精密万能試験機(島津製作所)+万能試験機用恒温恒湿槽(エスペック)
<温度や湿度の影響を受けやすい材料の強度や伸びなどの評価試験ができます>
・静電気自動印加システム(ノイズ研究所)
<自動化&省力化と共に静電気の放電現象を定量的に再現し搭載電子機器の耐性を評価ができます>
・超音波デジタル画像診断システム(インサイト)
<電子部品・半導体部品のパッケージ内や接合構造ボンディングのボイド検出、欠陥検出と評価ができます>
・Mylanaポータブルマルチ水質計(東亜ディーケーケー)
<プローブ交換によりpH・ORP・電気伝導率・光学式溶存酸素の測定ができます>
・密回避/換気アラートサービス『cooTH』(三弘)
<呼気によって増加する「CO2濃度」を見える化し 密閉・密集をふせぎ安全な空間の確保ができます>
<トライアル> <デモンストレーション> <プロモーション> 対応機器
設置場所:株式会社三弘 本社4階 SANKO Technical Center
-
精密万能試験機(島津製作所)+ 説明資料(精密万能試験機)
万能試験機用恒温恒湿槽(エスペック)
説明資料(万能試験機用恒温恒湿槽) -
静電気自動印加システム(ノイズ研究所) 説明資料 -
超音波デジタル画像診断システム(インサイト)プロモーションビデオにて紹介 説明資料(IS−220)
説明資料(IS-350)
-
Mylanaポータブルマルチ水質計 説明資料(P40シリーズ)
(東亜ディーケーケー) -
密回避/換気アラートサービス『cooTH』 詳細ページ
(三弘)
使い方マニュアル動画
設置場所:三弘計測サービス株式会社 日進事業所
お問い合わせ先 TEL:052-735-8888 e-mail:info@sanko-web.co.jp
※詳しくは〈営業本部〉椎名、長村 〈商品開発室〉川瀬 まで